横浜市 外壁塗装 上塗り工事 付帯塗装 無料見積もり
2019年8月31日更新

神奈川県横浜市にて外壁塗装の上塗り工事として付帯部分の塗装を行ってきました。
建物の付帯部分の塗装は外壁塗装の工程ではサイディングなどの外壁の上塗り工事に続いて行う作業になります。
建物の付帯部分の中でも屋根の形状によって塗装の範囲や量が変わってしまう部分が破風や鼻隠しの塗装です。
破風や鼻隠しは建てられた年代によって使われている材料も違うので塗装する際には注意が必要になります。
こちらのお施主様宅では破風と鼻隠しは木材で施工されていましたので下地調整としてケレン作業から始めています。
高圧洗浄工事でも軽く汚れやほこりを落とすことはできますがしっかりとケレン作業を行うことが重要なポイントになります。
古い塗膜の撤去や経年劣化で傷んでしまった木材を整えることが必要です。
劣化が進んでしまって腐食が始まっている場合には部分的に取り換えも検討することもよくあります。
全体的に劣化が進んでしまった破風や鼻隠しの場合には現状以上の劣化を防ぐために板金巻きを提案することも必要ですね。
外壁塗装による塗り替えだけでは木材の劣化を止めることはできませんので板金を巻くことで外部の影響を防ぐ方法も検討した方がいいかもしれませんね。
★M★
神奈川県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
サウスウェーブ
https://kanagawa-gaiheki.com/
住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町3463-103
お問い合わせ窓口:0120-129-023
(9:00~20:00 土日祝も営業中)
対応エリア:神奈川県横浜市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://kanagawa-gaiheki.com/case/
お客様の声 https://kanagawa-gaiheki.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://kanagawa-gaiheki.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kanagawa-gaiheki.com/contact/